ブログ

青空ヨガ
2019/01/06
施術について

先日、お伝えさせていただいたスタンチのイベントで体験させてもらった「青空ヨガ」。天気も良く、青空の下で気持ちよくヨガをすることが出来ました。息子も一丁前に真似してやっていました。そうです、ヨガと聞くと「なんか難しそう」とか「体が硬くてできない」など色々考えてしまいますよね。でも実際には「自分のできる範囲で無理なく」が基本なんです。なので子供から高齢者まで幅広く行うことが出来ます。それではヨガについて少し・・・
ヨガはサンスクリット語の「ユジュ」(牛や馬と車をつなぐ軛)が語源で、体、心、魂を神(あるいは宇宙)に結びつけることの修行法として、紀元前4000年~2000年頃、インダス文明で生まれました。200年頃には最も古いヨガの根本経典である「ヨガ・スートラ」が編纂され、具体的なヨガの実践方法が記されました。「ヨガ・スートラ」によると、ヨガは「心の動きを抑止すること」と定義され、心の動きをコントロールするさまざまな鍛練により、苦しみから解放されることをその目的としています。
現在ではダイエットや健康法としてもブームとなっているヨガですが、本来の目的は「苦痛からの解放=快適で安定した心を作ること」にあります。ポーズでは体の歪みが矯正され、柔軟性や体力が向上するなどの効果がありますが、そこにゆったりした呼吸や瞑想を組み合わせることで、集中力が高まり、おだやかで揺るぎない精神状態を作りだすことができます。歪みが解消し、体全体が引き締まって美しいプロポーションを手に入れられるのはもちろんのこと、活力に満ちた前向きでおだやかな気持ちを得られることこそがヨガの特長といえます。
「ヨガ」の要素も普段の治療につながっていく面も多く、これからも色々な分野から柔軟に吸収し、治療に活かせていければと思います。最後には完全に息子も飽きちゃってましたが・・・(笑)

- 住所
 - 〒475-0912 愛知県半田市白山町2丁目52番地の2
 - 診療時間
 - 午前診/8:30~12:00
午後診/16:00~20:30
(土曜日の診療時間は、8:30~13:00) - 定休日
 - 水曜・日曜・祝日
 - 最寄駅
 - 名鉄知多半田駅
 - 電話番号
 - 0569-58-2735
 
利根接骨院
あなたへのおすすめ記事
- 
                                    キックボクシング体験会
- 2021/02/23
 - 
                                                        その他
 
 - 
                                    まもなく2周年!!
- 2019/02/13
 - 
                                                        施術について
 
 - 
                                    友人の結婚式に参加してきました!!
- 2018/05/14
 - 
                                                        日常
 
 



